NFT

[NFT用語解説]MINT(ミント)編

ブロックチェーンやNFTについて気になって、調べてみたことのある人も徐々に増えてきているように感じます

ほとんどの方はネットで検索して調べていると思いますが、わかりやすく解説!って書いてあるサイト見ても意味が解らなかった人も多いのでは?

私自身そうでした(笑)

ということで暗号資産やNFTについて学びたいという人向けに自分のブログで用語解説記事を書いていくことにしました(自分自身の理解を深める目的もあります)

ブロックチェーン関連の難しい用語を簡単にかみ砕いてなんとなく概要を理解して

もらうことを目的としているので一部誤解を招いてしまうような部分もあるかもしれません

もっと詳しく知りたい方はご自身で調べてみることをおススメします

今回はMINTについてです!

MINT(ミント)とは?

Mintとは、英語の「Minting(鋳造する)」を語源とする言葉で暗号資産業界では

NFTを新しく発行することを指す言葉です

厳密にはブロックチェーン上にこれはNFTですよって書き込むことをMINTというらしいですがまぁざっくりでいいでしょう(笑)

因みにブロックチェーンが何なのかわからなかった方はこちらの記事を参照してください!

少ない文字数でざっくり解説しているので他のサイトよりも読みやすいと思います!

【誰でもわかる!】ブロックチェーン技術とは? ブロックチェーンやNFTについて気になって調べたことある人も徐々に増えてきていると思います ネットで検索して調べていると思います...

どういう場面で使われているの?

主にマーケットプレイス(NFTの販売所)で自分のオリジナルコンテンツを出品することをMINTと言います

自身のデジタルアートや音楽をNFT化して販売したい方は

必ず目にする言葉となっていますが

実はNFTゲームでもMINTという言葉はよく使われています

NFTゲームなどでは所有しているいくつかのNFTを消費して新しいNFTを生み出すことをMINTと言います

わかる人には伝わりやすいと思いますが、ドラクエモンスターズの配合と同じようなシステムです(笑)

稀に素材にしたNFTよりも価値のあるNFTがMINTされる事もあるので一攫千金を狙える可能性もあり人気です!

つまり、アーティストとゲーマーどちらの方も稼ぐためにはMINTがとても重要です

MINTをするには

  • MINTができるゲームをやる
  • マーケットプレイスにオリジナルコンテンツを出品する
  • TwitterなどのFREE MINT企画に参加する

主にこの3点ですね

3つ目のFREE MINTは無料でNFTを購入できる企画ということです!

すごいですね!

ただし当然倍率が高いので購入できるかわかりませんし、詐欺も多いそうなので

私自身FREE MINT企画に参加したことはありません…

信頼できる発行元(名が知れた企業)などがやっていたら参加してみるのもアリですね

MINTに必要なもの

MINTをするには

  • ガス代(手数料)を払うためのイーサリアム
  • NFTを受け取るためのウォレット

が必要です

持っていない方はまずは国内の暗号資産口座を開設した後にウォレットを作成しましょう!

オススメの口座や、ウォレットの作成方法なども記事にするつもりなので

今しばらくお待ちください…

まとめ

MINTとは

NFTを新しく発行することでそれにより大きく稼げる可能性があります

が、FREE MINT企画などでは詐欺に合う可能性もあるので注意が必要です

最後まで読んでいただきありがとうございました!

27歳 FX歴4年 兼業ギャンブラー
ギャンブルトレーダー@ジン
ジン
23歳でFXを始めましたが、負け続ける日々を送り資産が半分に…。FXで継続的に勝ち続けるのは難しい……なら一攫千金のギャンブルトレードをして単発で勝てば資産が増えるのではないか?そんな考えの基FXの攻略を目指す男。このブログはギャンブラーによるギャンブラーのための情報発信ブログです。ブログで得た収益はすべてFXの軍資金に使用します。またTwitterでは先出しトレードや日々のチャート分析を行っておりブログよりも新鮮な情報を発信しております。https://twitter.com/gamblTraderfx
\ Follow me /